《ジアイーノ》保護犬猫応援プロジェクト
https://panasonic.jp/ziaino/pets_supportpj.html
「ジアイーノ」寄贈による支援活動
「ジアイーノ」を動物保護団体に寄贈し、環境改善を支援いたします
次亜塩素酸で空気を除菌・脱臭する「ジアイーノ」を贈り、保護犬や保護猫に快適な生活環境を提供することにより、譲渡活動を支援する 「ジアイーノ保護犬・保護猫応援プロジェクト」を開始します。 保護活動の質を高め、1匹でも多くの犬や猫が幸せになるように応援する社会貢献プロジェクトです。初年度として、2021年は全国10の団体に「ジアイーノ」を寄贈いたしました。多くの保護犬や保護猫が幸せに過ごせるよう支援していきます。
朝日新聞社さんの《sippo》の取材を受けたことがきっかけで、今回のプロジェクトの寄贈先団体として選んでいただき、
Panasonicさんの次亜塩素酸空間除菌脱臭機
『ジアイーノ』を設置させてもらいました。
以下、保護猫シェルター《ツキネコカフェ》の様子をご報告します。
1階2室は子猫の部屋で、現在繁殖期で随時20匹ほどの猫達が生活しています。
猫風邪や真菌などの空気感染が一番心配ですが、
除菌効果が高いとのことで、助かっています。
すやすや〜????????????
2階2室は成猫のお部屋
ボス気質のオス猫は去勢をしていてもマーキングしたりと、こちらも日々問題行動が、、、
頭数も多い為、朝の清掃時間は糞尿の臭いで
むせかえるほどでしたが、ジアイーノのお陰でかなり軽減されています????
こちらでは病気や怪我の猫達を面倒見ています。
肛門奇形の《ヒロシ》は何度か手術をしましたが、肛門の筋力がなく、便は垂れ流しの状態です。
おかげさまで衛生的に保たれています。














保護犬猫応援プロジェクト投稿キャンペーン
本プロジェクトへの応援メッセージとハッシュタグ「#ジアイーノ保護犬猫応援プロジェクト」をつけて投稿、もしくは1アクションにつき12円(ワンニャン円)をパナソニックから動物保護団体へ寄付いたします。
ペットと暮らしている方はぜひペットのお写真とともに投稿してください。もちろん、ペットと暮らしていない方もご参加ください。
本プロジェクトを支援するペットメディア「sippo」を通じ、参加する全国の動物保護団体に寄付します。
保護犬や保護猫の生活費(フード代など)や医療費に使用されます。
*寄付金額の上限は120万円(投稿数100,000件分)を予定しております。