真夏だけど《ストーブ君》
《ストーブ君》
この猫はすぐに譲渡に繋がるはず❗️
そう思ったのですが、、、
江別の多頭飼育崩壊案件で、ゴミの山の中でも
人を見つけるとスリスリゴロンゴロンしてきた
あの猫です。
ひとつだけ気がかりだったのは耳が聴こえてないのでは?
ということでした。
性格の良さですぐに預かりのお声がかかり
お願いしました。
数日して預かりさんから夜中の咆哮の相談があり驚いた次第です。
我々も一日中一緒にいたわけではないので、
ストーブ君の鳴き声がそこまで酷いことに気づきませんでした。
すぐに戻してもらうことになりましたが、
ストーブ君意外とボス気質
下宿のドアを破壊して、これまたボス気質の《トム》とは大喧嘩をしたそうです。
圧迫排尿が必要な《トム》は、只今
新しくできた【下宿 月夜荘】でボランティアの皆さんに可愛がられています。
部屋も狭いのですぐに引き離すことにしました。
ストーブ君、ツキネコカフェに移動してケアルームでフリーにしてからは、好き放題。
スタッフが帰ってから
またまた、安普請のドアを蹴破り破壊して出てきてしまいます。
今度はツキネコカフェの看板猫
《エンペラー》と大バトル
こんなおっとりした顔して
やるね〜
フロアに離していますが、いつエンペラーと出会すか冷や冷やものです



好きなように過ごせる場所があれば良いのですが、、、