猫レクション
《さっぽろ東急猫レクション》
無事に終了いたしました。
全館あげての猫イベント
すっかり定着した人気のイベントになりましたね。
新美敬子さんの『世界の旅猫』写真展が開催されました。
巷で感染症の問題もあり、一時はどうなることかと危惧しましたが例年よりは少なかった様ですが
ツキネコ応援団の皆様のお陰で会場は賑わいがありました。
譲渡会場で決まった猫は少なかったのですが、
ツキネコカフェにそのまま足をんでくださり、譲渡が進みました。
物販のブースでは今回は新商品も続々登場
おなじみのツキネコのイラストが
『Help Cats!』としてリニューアル。
盛岡で頑張っている《もりねこ》さんの
商品もたくさん登場。
オリジナルグッツのクオリティの高さにスタッフ一同感心しきりでした。
お互い切磋琢磨できる団体に成長できたことを誇りに感じています。
けっぱれ〜‼️もりねこ
ツキネコを応援してくれるたくさんの作家さんの商品がスペースを埋め尽くし、猫好きなお客様が
ひとつひとつ手に取り楽しそうに選ばれているのが
ついつい私たちの財布の紐も緩くなり
買い物しちゃいますね
定番の《ネコスタイル》の焼き菓子
すっかり人気になってきた《NANPO》のこだわり食パン????やクロワッサン????
《小樽つくし牧田》スィートポテトの他に
栗まんじゅうやパイ饅頭も初登場
《杉屋コーヒー》からは新登場カフェインレスのドリップコーヒー☕️
コーヒーが苦手な方には紅茶のティーバック
里親さんからご寄付があったのは刺繍のブローチ。
実はあっという間に売り切れて、追加でご寄付頂きました。
石井ちゃんと吉井ちゃんのトークイベントを開催して頂きました。
『石井雅子さん』は道産子では知らない人はいないお茶の間で人気のリポーターです。
軽妙なトークでお話を引き出してくれるので
本当にあっという間の時間でした。
『飼わない勇気』と『飼う覚悟』というテーマを引き出していただきました。
会期中、本当に多くの里親さんや支援者さんが
来場してくれました。
スタッフやボランティアさんにたくさんの差し入れも頂きありがとうございました。
さっぽろ東急百貨店様には、社会貢献事業として
ツキネコ北海道へのご支援を持続して頂いております。
毎年、サポート会費2口¥60,000
この度のイベントでも ¥30,000分のオリジナルグッズをご購入頂き 応募商品にして頂きました。
また
募金箱には 円が
今回はオーストラリアの被災動物に
10万円を寄付させていただくことにしました。
アニマルドネーション
こちらをポチ
(ご寄付が税金控除の対象となります)
BASE(ネットショップ)
こちらをポチ
(後払い決済はできませんのでご注意下さい)
Yahoo!のネット募金
こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
つながる募金
こちらをポチ
(100円から支援ができます)