日々の活動報告

日々のこと

2019.06.15

◉相談事例〜増え続ける野良猫をどうにかしたい〜

◉相談事例〜増え続ける野良猫達をどうにかしたい〜 
以下相談者のともこさんの手記です。
⬇️
子供の頃から猫が好きで、いつか長毛の猫を飼うのが夢でした。
やっと 条件の合う物件を見付け、引っ越しと同時に ペットショップで猫を購入しました。

家でぬくぬくと過ごす かわいい愛猫ですが、外では野良猫が 厳しい寒さの中 ごはんを求めて集まって来て…
雪の上の足跡を見る度 胸を締め付けられていました。
年々増える野良猫を見て、 なんとかしてあげたい という思いはありましたが、個人でどうにか出来る問題ではないし…
『この子達は外で自由に楽しく生きているんだ!』などと都合の良い方に思う様にし、見ている事しか出来ませんでした。
先日、ひどい目やにで両目が塞がっている子猫が 道端にちょこんと座っているのを発見しました。
近付いても、目が見えないせいか 逃げる事もなく…このままではカラスやキツネに襲われてしまうのが容易に想像出来ました。
猫風邪で片目が潰れた《いーたん》
このまま家族に迎えることになりました。
この子を保護したのをきっかけに、この子の兄弟や母猫、その仲間達を助ける方法が何かないかと
野良猫に関する事を色々と検索し、以前行った事のあるツキネコさんに相談してみる事にしました。
はじめは、大変な案件をたくさん抱えている団体さんが私達に協力なんてしてくれるだろうか、、、費用もたくさん掛かるだろうし 結局は何も出来ないのではと思いつつ、話だけでも…
と 訪ねてみたのですが、親切に相談に乗っていただけました。
色々と教えていただき、心配していた費用の面も 通常の手術費よりもかなりお安く、これなら出来るのではないかな、と。
正直、安いとはいえ 10匹ともなると…とは思いましたが、この先 野良猫を見る度に心を痛める事を考えると、《今やるしかない!》と思い 活動を決意しました。
まず、活動を始めるにあたり 町内会の了承を得る事。
えさやりさんへの声かけ、回覧板の作成、念のため 活動場所周辺へのパンフレットの作成とポスティング等
捕獲をするまでの準備が、人見知りの私達には大変な作業でした。
町内会の総務部長さんには 色々と相談にのっていただき、役員会で 町内会からの援助金の提案もしてくださいました。大変感謝しています。
(まだ、援助金が出るかはわかりませんが…)
捕獲を始めると、思っていたより多くの猫が居たり…
頭が良くて、なかなか捕獲器に掛からない子が居たり…
予想外の子猫の多さに、愕然としたり…
保護した子猫の世話をしながら里親探し、捕獲と江別までの往復は 睡眠時間も十分にとれず、本当に大変でした。
一方、うれしい事もたくさんありました。
回覧板を見て、協力したいと申し出てくれた方が 数名いらっしゃいました。
長年 私達と同じ思いで野良猫を見ていた方、近所の野良猫を保護して家族にしていた方、持病の手術で休職しており 今月は収入がないので、月末に給料が出たら寄付をしたい と仰ってくれた方
そういった方々と知り合えた事は 、とても大きな財産になりました。

『さくら猫』を見掛ける度に うれしくなっちゃいますし
(彼らは これからも厳しい生活が待っていますが…)
譲渡した子猫達の 元気そうな写真が届く度、本当に本当にうれしいです。
子猫を捕獲する際、母猫を筆頭に 群れの仲間達みんなで私達を取り囲み 威嚇してきました。
あの光景は 忘れる事が出来ません。

懸命に生きている彼らを、地域の皆さんで見守っていければ…と願っています。
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
Fさんはパートナーさんと相談に来店し、
TNR活動と保護の流れを説明させてもらいました。
頭数も多いし若いお二人がこの案件に向き合えるかは、正直不安な部分もありました。
とにかく自分達で行動を起こさなければならないことを強く伝えました。
『捕獲のお手伝いをお願いできませんか?』と言われましたが私達も超多忙なこともあり
自分たちでとにかくやってみてくださいと伝えました。
私は町内会の回覧板の内容をアドバイスしたくらいです。
その後のお二人の行動は眼を見張るものがありました。
短い期間であっという間にTNRと子猫保護と里親探しを続けていたのです。

あーたん、いーたん(ともこさんちの子に)
うーたん兄妹
里親さんも決まったそうです。

捕獲器で保護した《えったん》譲渡決定!


まだ兄弟猫は捕獲できていません。
先週、初めてのSOSが入りました。
全くノーマークだった哺乳子猫を保護して困っているとのこと。
手が空いていたので、南区のその地域に訪ねてみました。

近所の方達も出て来てくださり、二人の活動を見守ったり応援したりしてくれていました。

 

おーたん、かーたん、きーたん
お宅に伺い哺乳猫を引き受けて来ました。
まだ全て解決したわけではありませんが、今後も協力体制を取りながら
《不幸な野良猫を増やさない》

NPO法人ツキネコ北海道は
TNR活動を推進していきたいと思います。
皆さんも勇気を持って一歩前に進んでみませんか?



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


猫BASE(ネットショップ) 右矢印こちらをポチ
※後払い決済はできませんのでご注意下さい。
 
猫Yahoo!のネット募金右矢印こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
 
 猫つながる募金右矢印こちらをポチ
(100円から支援ができます)