凍りつく冬を何度越えてきたの?
お毎週日曜日はボランティアのミサちゃんと代表の吉井が、豪邸猫レスキュー案件の
掃除に向かいます

ミサちゃん 20代なのになぜか作業服もっつてます

何者?
流石に洗い物する水が凍りつくようです



後、10匹ほどのメス猫の手術を順番にしていきます。
砂を撒き散らす子も増えてきました。
自由に2軒の家と外を闊歩していた子達なので初めてのケージ暮らしは、ゴミ屋敷よりストレスかもしれませんね

皮肉なものです。。。
今回の風邪は喉にくるようで栄養剤を飲み込ませるのも一苦労です。
皆んな固まって微動だにしません。
人間に触れられたことが一度もないのでしょう。
でもその中でもベタ慣れニャンコがいました。
《クローブ》です。
一時預かりメグたんの所で、すっかりゴロスリ猫に

コレは譲渡に一番近いかも!
この案件ではボランティアの参加に若い方達が手をあげてくれました。
今回のレスキュー案件のおかげですね~
どの案件にも意味があるのだと感じています。