頑張る!ツキネコせたな支部。






そして5月にせたな支部からやってきた猫達。
事前にFBやInstagramでご案内していたこともあり、すぐに里親さん候補が会いに来てくれて
即日《ソンジュ》《クック》それぞれにお申し込みが入りました。
またまた、捨て犬?も保護していたせたな支部。
こちらの犬は最初に見つけた方が家族に迎えることになり、お届けに札幌へ。
せたな支部のTシャツも作ったそうで、ツキネコにも寄付してもらいました❣️
現在、ツキネコ支部としてせたな町で精力的に活動している《わーことかーくん》
地元でも知名度が上がり、相談も多くなってきている様です。
しっかり問題に向き合い、キャパオーバーしない様に本部がサポートしています。
しっかりケアして甘々にしてくれるので
本部としても譲渡がしやすいです。
あかつきニャンコさんや、ふく猫の会さん、わん・にゃんくらぶさんなど地方のボランティアさんの里親探しもサポートしています。
子猫はともかく、地方では成猫の譲渡が本当に難しいからです。
皆さん、愛情を注ぎ面倒を見てくれているので
成猫達もあっという間に譲渡されていきます。
お陰様で当団体は皆さんの支援のお陰で、自分たちも驚くほど大きくなってきました。
札幌市は他団体や個人のボランティアさんも沢山います。
でも地方の猫問題はまだまだ解決できる状態にはありません。
個人ボランティアさん達のご苦労が忍ばれます。
札幌に留まらず北海道は大きいですから、全道の問題を解決する為に、せたな支部や銭函支部の様にサポート体制を作っていければと思っています。
アニマルドネーション
こちらをポチ
(ご寄付が税金控除の対象となります)
BASE(ネットショップ)
こちらをポチ
(後払い決済はできませんのでご注意下さい)
Yahoo!のネット募金
こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
つながる募金
こちらをポチ
(100円から支援ができます)