日々の活動報告

ブログ

2017.08.08

災害動物医療研究会認定VMAT講習会に参加

おはようございます。スタッフよしみです爆笑

 

8月5日(土)、6日(日)に北海道獣医師会館にて「災害動物医療研究会認定VMAT講習会」が行われ参加してきました。

 

{259BD070-8F62-408B-96B3-4C06413628DB}

ざっくり言うと「災害時は人命優先。けど動物も大切だよね」ということで災害発生時に人命救助を妨げないで被災動物の救助、保護活動をするのが目的とされたのが「VMAT(ブイマット)」(災害派遣獣医療チーム)です。

 

私は獣医師さんでも動物看護師さんでもないのですが北海道庁の方よりお声かけ頂き参加させてもらいました。

 

講習会では北海道庁や札幌動物管理センターの災害時の動物に対しての取り組みから避難場所での動物の扱い、公衆衛生、大型動物に対しての麻酔銃の使い方や重油の付いた鳥の洗浄方法など幅広く、猫しか接したことの無い私には非常にショッキングかつ「獣医さんって大変ガーン」と改めて思いました。

 

東日本大震災では多くの動物が取り残される結果となりました。そして多くの方が一度避難したのにもかかわらず残してきた動物を心配して危険な立入禁止エリアに入ったそうです。

 

【災害時は人命優先だけど動物を助けることにより人命が守られる事もある】

今回一番勉強になった言葉です。

 

もしツキネコ保護場所が被災してしまったら?

関わっている多頭飼育崩壊の現場が被災したら?

 

考えただけでゾッとします。

けど考えないともし震災があった時にパニックになり、猫たちの命を脅かす事になるのできちんと向き合って考えなくてはならないと思いました。

 

そして災害時に猫保護団体として何ができるか?

今回、誘って頂いたのには大きな意味があると思います。

日々の保護活動もお店の営業も大切ですが、動物の勉強や情報収集、保護団体以外の方との交流も大切だと改めて思いました。

 

{3DB73E5E-21FC-4AEC-BDE0-05F558E07F46}