日々の活動報告

日々のこと

2021.03.21

思い巡らす。

2015年3月21日
ツキネコカフェが旧店舗から、今の場所に
移転したのが6年前の今日だそうです。
ボランティアさんがつぶやいてくれていましたε-(´∀`; )
あの時、立ち退きの話が無ければ
…….多分
ツキネコはもう存在していなかったと思います.。

少しの立ち退き料と借り入れと、クラウドファンディングと仲間達の応援でどうにか

オープンに漕ぎつけました。
旧店舗の8倍の大きさ
不安はありましたが
なぜか『できる』と信じていました。

ほぼ、仲間たちで作り上げたお店は

どこまでもあたたかで、それぞれの想いと共に
出来上がっていきました。
そして時間をかけて今の形になったのです。

改装時は真冬の一番寒い時だったので、ルンペンストーブが大いに役立ってくれました。

看板猫だった《ピノコ》も

《ヤギ兄さん》も

《ダミアン》も

《政五郎》もこの時は
みんにゃ、みんにゃ元気でした。
今はもう

脳性麻痺の天使猫
ネネしか残っていません。
時が流れ
語り尽くせないくらい
沢山の出来事があり
気がつけば
ツキネコは
大きく成長を遂げていました。
コロナ禍にも負けない力がつきました。
楽しいことばかりじゃ無いけど
猫を通して
学びがありました。
人との出会いがありました。
これからも進化を続ける
ツキネコ
これからも皆さんと一緒に歩んでいきたいと
心からおもっています。
しっかりと
信頼してもらえる団体を目指して。