【永年預かり】さんのお宅を訪ねてきました。
永年預かりさんのお宅を訪ねてきました。
FIVキャリアの若い猫《トト》
ツキネコせたな支部で保護されていましたが、家族との出会いを求めて札幌へ。
ツキネコカフェのキャリア部屋で過ごしていました。
ご家族と一緒に【永年預かり制度】を利用しようと来店されたKさん。
すっかり元気で可愛いトトを気にいってくれました。
FIVキャリアのこともご家族ともにご理解頂けて、お願いすることになったのです。
『元気いっぱいで過ごしているけど、遊ぶ時に
爪が刺さって困っているの』
そんなご連絡が入りご自宅に出向きました。
この日は爪切りの指南と、永年預かりの様子を撮らせて頂くのも目的でした。
「名前は変えなかったんですか?」
私の質問に
『実はね、以前飼っていた猫がトットだったのよ』と答えてくれたKさん。
すごい偶然ですね〜





爪切りも大人しくさせてくれました。
途中で嫌になってきて動き出したので、洗濯ネットへ入れて前脚⇨後脚をそれぞれ出してパッチンと。
『これならご家族でもできますよ』とお伝えして、もしできなかったらツキネコペットシッターをご用命下さいね
と付け加えました。
《ツキネコ ペットシッター》
空きがありましたらいつでもお受けいたします。
まずはメールにてお問い合わせをお願いします。
絵になるふたり。
喜んでくれていました。
お孫さんたちも遊んでくれるそうです。
ぎっしりと詰まっていて、あたっかな空気感に包まれていました。
そこに猫が1匹増えただけでまた違う空気感が加わっている感じがしました。
素敵な絵手紙が飾られていたのでパチリ。
永年預かりと言う猫との暮らし
始めてみませんか。
全国にも普及されることを願ってやみません。











