エンドレスな地方の多頭飼育案件。
一昨日、江別の動物病院に早朝向かっていると、そこに携帯が鳴りました。
https://ameblo.jp/tsukineko-hokkaido/entry-12538140836.html
嫌な予感って当たりますよね、、、
「あっ、N市の◯◯です。これから猫連れてきいますね」
ヘッ❓❓❓
エッ?ではなく、ヘッ?でした。
頭が混乱してきます
それでなくても抱え込んだ案件に翻弄され、
無責任な相談者達の尻拭いに走り回る日々
*もちろん責任感のある相談者さんも多少はいますがかなり少ないです。
『今日来るなんて聞いていませんよ』
私の言葉に、これから高速に乗ろうとしていた
相談者が逆切れして怒鳴りつけてきました。
私も
フャイヤーーー‼️
かいつまむと、3週間くらい前に私の方から連絡をして猫の受け入れを提案していました。
前回、N市まで行って保護した3匹の成猫達が譲渡されてからかなり月日が過ぎていて気になっていたのです。
関係機関からの打診もあり、1匹でもお手伝いしようと苦渋の決断です(殆どが家庭内野良で姿もみていません)
飼い主の家族と連絡が取れて、3〜5匹の受け入れと来る前に連絡をするように伝えました。
その来る前の連絡が当日の早朝だったのです。
当日の朝って
ゴミ屋敷で猫屋敷
捕獲は大変だったと思います。
必死に捕まえてこれから札幌へとおもったら、断られるかもと感じて、逆切れしてきたのかと。
私としてはしばらく連絡も来なかったので不思議でしたが、こちらもたくさんの案件があるので忘れていたほどです。
相手のあまりの怒りの勢いに負けてしまい
押し切られてしまいましたが、電話を切ってから怒りがふつふつと込み上げてきました
それでも猫達に罪は無い
結局、私が手術をお願いする予定の猫達を先送りにしてN市から搬送されてくる猫達をお願いしたので、私の行動は徒労に終わったのでした…
常に頭の中で保護の順番や出向く場所の組み立てをしながら時間との戦いが水の泡です。
自分達のことばかりで相手のことを考えられない方が多過ぎます。
想像力の欠如が酷過ぎて、情けなくなります。
相談者と再度お話ししてかなり厳しい言葉を投げかけました。
あなた達の親の問題を自分達は向き合わず
他人に丸投げ
ろくな金銭的な負担もせずに要求だけは過多。
頭を下げるべき相手に逆切れは言語道断
これから面倒をみていくのは、自分達の娘の年齢のようなスタッフだということ。
猛省するように叱咤しました。
猫スタッフ
ベテラン木戸口と若干ハタチのプロフェッショナル のどか
大変さを少しでも理解してもらう為に、病院の行き帰りの搬送と保護部屋へ運ぶことをさせましたが、、、たったそれだけです。
ウンチにまみれたケージも保健所の物
*自分達でキャリーバックくらい用意しなさいよね‼︎
帰る頃には少しは身に染みたのか神妙にしていましたが、ここまで親の行動を放置した責任を
家族でちゃんと向き合うように厳しく伝えました。
保護部屋に入居した地味目の猫達は
検査の結果全頭FIVキャリアでした
*キャリアは私達にとっては問題ありませんが
慣れない上にキャリアであれば、譲渡は難しくなります。
サビ猫の脇の皮膚が裂けていたとのことで、縫合処置もしたそうです。
ご飯もまともにあたっていないのか、食いつきがハンパなかったとはお世話しているボランティアさんの言葉です。
切な過ぎて涙も出やしません。
私が家族なら、ゴミ屋敷を片付け
猫達をそこで最低限度の面倒をみる。
労力を出せない家族はお金を出す。
そんな大変なことじゃないんだけどなぁ〜
一般の私達がやってることなんだけどなぁ〜
官民、一緒にやればそんなに大変なことじゃないよ‼️
各地方の皆さん
逃げてばかりじゃダメですって
そろそろ向き合ってきださいねッ‼️
あー最近
怒ってばかりだから
ますます縦ジワが増えますがな
アニマルドネーション
こちらをポチ
(ご寄付が税金控除の対象となります)
BASE(ネットショップ)
こちらをポチ
(後払い決済はできませんのでご注意下さい)
Yahoo!のネット募金
こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
つながる募金
こちらをポチ
(100円から支援ができます)