ある繁華街の野良猫事情。
ええッーーーー⁉️
めっちゃ匂い嗅いでくるんか〜い
抱けるんかい
外飼いの猫なのか
飼い猫でもこんなになつかないよね
よく見る餌やり現場
寒くないように工夫がしてありました。
だけど
だけど
私の心中はとても複雑でした。
ここは札幌市西区の繁華街
商店街が立ち並び車の往来も激しいところ
昨日、電話相談から来店されて詳細をお聞きしました。
相談者さんはこの近隣に住んでいる方で、この猫たちをひょんなことから見つけてしまい
餌やりをしていると思われる飲食店の方を訪ねて
現状をお聞きしたそうです。
やはり餌やりで子猫が産まれてしまい頭数が一気に増えて困っていた様です。
色々アドバイスして子猫は店内に保護された様ですが、、、
近かったこともあり相談者さんと一緒に
様子を見にいきました。
小路を入った裏側にその猫たちはいました。
店内を訪ねてみると。。。
ええーーーー⁉️
いや
可愛いよ
思わず吹き出したよ〜
昭和ならこれで許されたかもしれないけど
今は令和
か、可愛いけど
これはまずいでしょ
まだいるの??
あまりにも衝撃的でとりあえずこの一番小さい猫を連れ帰りまっすぐ病院へ






黒猫2匹を自宅に連れ帰りケージへ
初めてのケージ。
今まで自由にしていたので、この通り
これから山猫案件の猫たち
3回目の捕獲の搬送があるので、一緒に手術してきます。
餌やりさんはやはり高齢者でした。
人の良さそうな優しそうなお母さんです。
近所の人がお茶を飲みに来ていました。
地域で長くご商売をしている様です。
野良猫への知識が全く無いので、無責任な餌やりですがかける言葉も見つからず、、、
今回の費用は相談者さんが全額支払いするとのこと。
それはさすがにお気の毒で『募金箱を置いて
医療費を集めてくれませんか?』と、餌やりさんにお願いしました。
お店のお客さんも可愛がってくれていたそうですが、もちろん嫌がる方もいた様です。
いくら自分が犬や猫が好きでもこの状況は絶対ダメなやつです。
猫たちはとても愛想が良い子たちなので、ケアがすめばすぐに里親さんも見つかることでしょう。
嗚呼、、、
でもこの地区にもどんなに野良猫がいるかと思うと頭が痛いです。
こんな地味な活動でも繰り返していくしかありません。
行政のみなさ〜ん!
相談断ってばかりじゃなく
適正飼育の啓蒙活動
今こそやってください!
お願いします!!
ツキネコも他の個人ボランティアさんや
保護団体も潰れないうちにねッ
たまに嫌味のひとつも吐かせて下さい
じゃないとやってられませんわ。
????????????????????????????????????????????????????????
アニマルドネーション
こちらをポチ
(ご寄付が税金控除の対象となります)
BASE(ネットショップ)
こちらをポチ
(後払い決済はできませんのでご注意下さい)
Yahoo!のネット募金
こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
つながる募金
こちらをポチ
(100円から支援ができます)