日々の活動報告

日々のこと

2018.11.02

ソーランライン●番外編●

すっかりプライベートでも仲良くなった
積丹なごみの宿《いい田》さん。
今回はTNRの宿泊場所に選ばせて頂きました。
スタッフからも一度行ってみたいとのことで、プチ慰安旅行も兼ねました。

網元が建てた築百年の建物を総手造りで改築した、いい田さんは心が和めるお宿です。


沢山の捨て猫を保護したりTNRしてきた女将さん。
今では2匹の外猫がこれまた素敵な猫小屋を与えられ、悠々自適に暮らしています。
もちろん????サクラ耳です。

なんといっても素晴らしいお食事の数々。

魚介尽くし、鮑尽くし

調理長の食事が目にも美しくおねがいおねがいおねがい

リピーターが多いのも頷けますね????

この時期最高の旬の魚

鰤しゃぶ
スタッフ一同大興奮でお腹いっぱい
大満足もぐもぐもぐもぐもぐもぐ
先生にももちろん堪能していただきました。

帰り際に沢山のご寄付まで頂き、なんだか申し訳ないくらいです。

いい田さんの女将さんはじめ皆様
お世話になりました!
足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと
そして、手術場所を提供して頂いたボランティアのYさんにはお昼ご飯までご馳走になりました????

流石漁師町

新鮮な魚介がたっぷりと。

道産子でもなかなか口に入らない、

高価ないくらの醤油漬けまでお土産に頂きました。
飾らないお人柄でスタッフにも気を使っていただき、心地よい時間を過ごさせて頂きました。
本当にありがとうございました!
しばらくダイエットしなければ。。。滝汗滝汗滝汗


????????????????????????????????????

猫BASE(ネットショップ) 右矢印こちらをポチ
※後払い決済はできませんのでご注意下さい。
 
猫Yahoo!のネット募金右矢印こちらをポチ
(Tポイントを使って支援ができます)
 
 猫かざして募金右矢印こちらをポチ
(100円から支援ができます)